• トップ
  • 次世代法・女性活躍推進法に関する行動計画

次世代法・女性活躍推進法に
関する行動計画

「女性の活躍推進」や「ワーク・ライフ・バランス」を推進し、当社で働く全ての社員が、その能力を十分に発揮できる雇用環境を整備するため、次の行動計画を策定する。

1. 計画期間

2022年4月1日~ 2027年3月31日

2. 内容(次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画)

目標と取組内容・実施時期

目標1:年次有給休暇の取得を促進する。

<取組内容>

  • 2020年4月~ 年次有給休暇の計画的付与制度の導入について検討

3. 内容(女性活躍推進法に基づく行動計画)

目標と取組内容・実施時期

目標1:女性の採用を実施し、4名以上増員にする。

<取組内容>

  • 2022年4月~ 社内の管理職及び従業員にヒアリング等により、女性採用に関する課題点を明確にする。
  • 2022年6月~ 上記内容を踏まえ、女性が満たしにくい募集、採用基準や運用の見直し等を行う。
  • 2022年8月~ 中途採用及び学生向けに周知する求人内容を検討し作成する。
  • 2022年9月~ 各高等学校の進路指導担当者へ、積極的に広報を行う。

目標2:女性管理職を1名以上、登用する。

<取組内容>

  • 2022年4月~ 女性の管理職登用において、課題等について社内で検討する。
  • 2022年10月~ 管理職登用において、女性割合を増やす方針や目標設定の明確化について検討する。
  • 2023年4月~ 管理職手前の女性社員を対象としたキャリア意識醸成を目的としたキャリア研修を実施する。